第38回大会入賞者名簿

入賞者名簿
部門   氏名   研究団体名
1部
メンズファッションヘアー部門
優勝 秋山 健朗   T.S下関
  準優勝 佐野 宙史   T.S下関
  三位 杉山 太一   ヘアースタイリッシュクラブ
  敢闘賞 鳥羽 純弥   OITA技優会
  敢闘賞 島田 徹   MEISTER長崎
  敢闘賞 仲道 修   グラッセ
  敢闘賞 中村 紘平   MEISTER長崎
 
2部
レディースファッションヘアー部門
優勝 川上 美紀   理美容カットスクール
  準優勝 志方 良和   理美容カットスクール
  三位 本間 新一朗   ヘアースタイリッシュクラブ
 
3部
クラシカルカット・ファッションカテゴリー部門
優勝 堤 桃子   ヘアースタイリッシュクラブ
  準優勝 牟田口 則之   ヘアースタイリッシュクラブ
  三位 藤川 剛   CNC山口ナカタニ教室
 
4部
ブロースカット部門
優勝 山口 紗也可   個人出場
  準優勝 秋丸 昌美   佐賀県BTA研究会
  三位 中村 進   個人出場
  敢闘賞 下村 時輝成   個人出場
  敢闘賞 篠原 慎一郎   CNC山口ナカタニ教室
  敢闘賞 栗木 博史   Climb Stairs Club
 
5部
ワイディング一般部門
優勝 元岡 良太   ヘアースタイリッシュクラブ
  準優勝 田中 千尋   ワールドパピヨンクラブ
  三位 本田 裕介   ヘアースタイリッシュクラブ
 
6部
メンズ・フリースタイル部門
優勝 中村 太一   T.S下関
  準優勝 赤司 涼   ヘアースタイリッシュクラブ
  三位 三好 隆祐   ヘアースタイリッシュクラブ
  敢闘賞 池松 恭平   T.S下関
  敢闘賞 松本 真美   MEISTER長崎
 
7部
レディース・フリースタイル部門
優勝 水津 幸樹   T.S下関
  準優勝 糸永 愛   T.S下関
 
8部
クラシカルバック・アイロン仕上げ部門
優勝 石橋 真樹   福岡県芸美会
  準優勝 宮本 和茂   HSA協会熊本支部
 
9部
ミディアムカットドライヤー仕上げ部門
       
1回戦 優勝 嶋田 博一   HEAD
  準優勝 光岡 詩恵莉   北九州市立高等理容美容学校
  三位 岡本 和浩   ヘアースタイリッシュクラブ
  敢闘賞 大野 鉄平   NRK福岡
  敢闘賞 三藤 愛香   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 森 和貴   ヘアースタイリッシュクラブ
  敢闘賞 波多 七菜絵   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 清水 雄貴   福岡県芸美会
 
2回戦 優勝 安武 奈央子   ヘアースタイリッシュクラブ
  準優勝 丸山 大輝   福岡県芸美会
  三位 武下 真弓   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 久保 紗綾香   ヘアースタイリッシュクラブ
  敢闘賞 相坂 志織   Climb Stairs Club
  敢闘賞 相坂 美帆   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 戸高 了輔   個人出場
  敢闘賞 上間 大樹   ALCA
 
10部
ショートフリースタイル部門
優勝 安松 剛弘   福岡県芸美会
  準優勝 田中 智晴   HSA協会福岡支部
  三位 赤星 隆仁   HSA協会熊本支部
 
12部
ワインディングフリー巻き学生部門
       
1回戦 優勝 北村 俊幸   FRBビューティカレッジ
  準優勝 田中 依里   福岡大村美容ファッション専門学校
  三位 長谷 史織   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 宮本 晃奈   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 藤瀬 知里   iBビューティカレッジ
  敢闘賞 松原 光輝   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 武内 翔   iBビューティカレッジ
  敢闘賞 谷 奈実   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 福島 真理奈   iBビューティカレッジ
  敢闘賞 石橋 未輝   福岡大村美容ファッション専門学校
 
2回戦 優勝 今村 麻耶   福岡大村美容ファッション専門学校
  準優勝 松本 侑也   福岡大村美容ファッション専門学校
  三位 内田 潤   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 藤原 ちひろ   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 穴井 さよ   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 門田 真由美   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 上田 優希   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 小野 亜里紗   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 佐々木 美穂   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 小林 由侑季   福岡大村美容ファッション専門学校
 
13部
ワインディング国家試験巻き部門
       
1回戦 優勝 上田 貴之   福岡大村美容ファッション専門学校
  準優勝 大内田 美咲   福岡大村美容ファッション専門学校
  三位 塩田 彩奈   福岡南美容専門学校
  敢闘賞 笹尾 由季   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 安岡 すみれ   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 今村 省平   福岡南美容専門学校
  敢闘賞 石見 優衣   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 田中 史織   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 江﨑 容子   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 緒方 流冬   福岡大村美容ファッション専門学校
 
2回戦 優勝 春田 栞   福岡大村美容ファッション専門学校
  準優勝 吉永 大介   福岡大村美容ファッション専門学校
  三位 横田 雄哉   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 芦谷 美穂   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 前田 円花   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 藤井 彩人   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 立藏 勇気   福岡南美容専門学校
  敢闘賞 野田 兼翔   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 薗田 恵里   福岡南美容専門学校
  敢闘賞 山口 桂奈江   福岡大村美容ファッション専門学校
 
3回戦 優勝 伊勢嶋 美緒   福岡大村美容ファッション専門学校
  準優勝 甲斐 瑞希   福岡大村美容ファッション専門学校
  三位 大山 涼夏   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 馬場 竜也   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 持永 綾美   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 成田 詩野   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 藤田 尚生   福岡南美容専門学校
  敢闘賞 武田 詩歩   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 古賀 亜寿香   福岡大村美容ファッション専門学校
  敢闘賞 上村 奈央   福岡大村美容ファッション専門学校
 
14部
レイヤースタイル・ドライヤー仕上げ部門
       
1回戦 優勝 久野 由香理   福岡南美容専門学校
  準優勝 西村 拡大   福岡南美容専門学校
  三位 阿刀 明日香   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 木部 友里恵   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 伊崎 祥二   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 小島 あい   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 赤堀 真紀奈   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 佐藤 麻美   北九州市立高等理容美容学校
 
2回戦 優勝 酒井 成実   福岡南美容専門学校
  準優勝 重松 大智   福岡南美容専門学校
  三位 谷ヶ久保 里予   FRBビューティカレッジ
  敢闘賞 栁 明里   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 藤岡 佳菜   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 立石 結貴   FRBビューティカレッジ
  敢闘賞 本田 有香   北九州市立高等理容美容学校
  敢闘賞 船津 早希子   北九州市立高等理容美容学校
 
15部
フォトコンテスト部門
優秀賞 三藤 愛香   北九州市立高等理容美容学校
 
グランドチャンピオン   堤 桃子   ヘアースタイリッシュクラブ
※グランドチャンピオンは、1部、2部、3部に出場した選手の最高得点者です。
 
団体賞 優勝 864得点 ヘアースタイリッシュクラブ
  準優勝 504得点 T.S下関
  三位 415得点 福岡県芸美会
※団体戦は、出場得点は各回戦に一人でも出場した団体には+30点。それに加えて、一人あたり+3点の点数を加算。
入賞得点は、1位50点、2位40点、3位30点、4位28点、5位26点、6位24点、7位22点、8位20点、9位18点が加算され、
出場得点、入賞得点の合計点で決定されます。
 
学校対抗 優勝 283得点 福岡大村美容ファッション専門学校
  準優勝 281得点 福岡南美容専門学校
  三位 277得点 北九州市立高等理容美容学校
※学校団体賞は各校、上位三名の平均点の合計点で順位を決めます。
2011/ 9/26開催