朝は8:30までにステージ上に集合して下さい。
進行係は、大会の進行がスムーズに運ぶよう《司会係》と連携する。
タイム読み上げのタイミング
10分経過→20分経過(8部Aのみ)→15分前→10分前→5分前→3分前→2分前→1分前→30秒前→10秒前→5→4→3→2→1→競技終了!
【同時開始の競技】
【同時終了の競技】
【終了・開始が同時刻の競技】
![]() |
![]() |
![]() |
※終了・開始が同時刻の競技に於いては、1分ほどインターバルを取って重複した競技の開始時刻を遅らせても構いません。
※タイムコールのアナウンス時は、会場内音楽の音量をしっかり落として、アナウンスが確実に聞こえるよう配慮して下さい。
※カットとセットが分かれた部門(6・7・8A・9・13部)をしっかり把握しておいて下さい。
※6部・7部の競技は、競技終了後、技術審査台に移動して、1分間のセッティングタイムがあります。その際、器具(櫛・ブラシ・整髪料等)の使用は禁止していますので、その旨アナウンスして1分間のタイムアナウンスをお願いします。
※すべての技術審査終了後、会場内の設営を手伝って下さい。開会式~表彰式ステージ上テーブル配置
※昼食は実行委員控室にてお願いします。
※ゴミはビニール袋に入れてまとめるようご協力お願いします。